隠岐島(西ノ島)大自然の恵み(命)を学ぶ
【隠岐島(西ノ島)大自然の恵み(命)を学ぶ】

むかし父や兄と行った魚釣り。
狙う魚も環境も道具も、
あんなに撓った竿を見てハラハラする体験も、
当時の体験や記憶にはない全てが始めての体験だった。
全身と精神力を振り絞って
引き上げた時のあの達成感は、
日常の生活ではなかなか感じれない。
釣りを愛する人の気持ちが少しは分かった気がした。笑
今回なんとか釣り上げた
メジロとアコウから貰った学びがあった。
パワフルな大自然の中で力強く生きる、海のいのち。 私たちはいつも生きるチカラを食している。
当たり前のように。
今回『釣り』と言う体験を通し、
日常の訓練のお陰で、
甥っ子や姪っ子に自分の実体験を通して
命の大切さを話せるようにはなれた!
※ 当たり前の向こう側にある苦労や
価値を覗くことができる自分になりたくて、
モノごとを丁寧に見る訓練をしてみています。
釣りって精神力や想像力が
結構必要なところが面白かった!
魚とのファイトでは今に集中。
釣りもヨガみたいなところがあるんだな〜。
貴重な体験でした!
いただいた大自然のいのちは、
食べやすくさばいてもらいお刺身、お鍋、漬けに✨

地元の両親や兄妹へも
おすそ分けしてあげました🐟(晃さんありがとう!)
喜んでもらえました^ ^
最後はクルージングで隠岐西ノ島の絶景も
案内してくれたリュウちゃんは、
私の高校時代の同級生です。
昔も今も人の為に全力を尽くすいい男です!
お世話になりました😊

隠岐 西ノ島 優心 080-1903-2016 090-7897-2800(サブ)
笑顔を世界につなぐ We spread the power of smile.
笑顔インフルエンサー® 市川さゆり
メルマガ【笑顔で人生を変える!さゆりからの「笑顔になる言葉」】
ご登録はこちらから

これまでの
セミナー/企業研修/講演会のご依頼は